JavaScript を有効にしてご利用下さい.
商品数:0点
合計:0円
送料や手数料など、お支払い方法に関する情報はこちらからご確認ください
朝紫(あさむらさき)は、紫黒米の品種名です。 ブルーベリーと同じアントシアニン系のポリフェノールが、この美しい色を生み出しています。 朝紫は、もち品種ですので炊飯するお米に 1~2割くらい入れるとお赤飯のような色合いとモチモチ感を味わうことができます。
価格(税込): 320 円
夕やけもちは、赤米の品種名で、もち種の米です。 縄文時代の米は赤米だったといわれています。ガンなどの生活習慣病、老化の原因と考えられている活性酸素を除く働きは、赤米のヌカで一般米のヌカの約数倍もあります。 タンニン系の色素のほか、カテキンが多く、白米に比して、食物繊維、鉄分、ビタミンB2が数倍多く含まれています。
チャマメ(茶豆) はマメ科ダイズ属の一年草、及びその種子をさし、新潟で育種されたエダマメ(枝豆)の一品種のことです。ちなみに、山形では「だだちゃ豆」という品種が知られています。 茶豆の枝豆は、香りが高く、甘み・風味の良さで高い人気を得ています。 煮豆にすると、モチモチ感があり、前菜、肴としても美味しく食べることができます。
価格(税込): 260 円
小豆の主成分はデンプンですが、タンパク質も20%と多く、特に小豆のタンパク質(アミノ酸)組成は優れています。 大豆御飯と同様に赤飯は、米に欠けるリジンを補う優れた食べ方といわれています。また、多量のビタミンB1B2カルシウム、リン、鉄、独特のサポニンなどを含んでいます。
黒大豆は、良質のたんぱく質を含み、『畑の牛肉』と言われておりこれまでにさまざまな働きが解明されてきました。 大豆パワーとポリフェノール効果を併せもっています。
価格(税込): 311 円
豆は畑の肉といわれています。たんぱく質やビタミンB1 などのビタミン類やミネラルを含み、特に食物繊維を多く含む食品の代表にあげられています。 白目大豆 「おおすず」 は昭和58年に病虫害抵抗性をもち、 白目・大粒・良質・多収性を目標に、育成された早中生種です。 主に豆腐に利用されていますが、味噌や納豆にも利用され、粒が大きいことから煮豆にも向いています。
価格(税込): 220 円